Yotazo Lab.

ほぼ自分用。でも誰かの役に立つかもしれない話題

AcerのChromebook CB3-131が届きました

f:id:yotazo:20160216223314j:plain

アメリカのamazonで注文したChromebookAcerのCB3-131が届きました!

(全て日本時間で)注文したのが2/8(月)、受け取りが2/16(火)でした。途中、配送業者のDHLに夜間指定を行ったので受け取りが2/16(火)になりましたが(DHLは月曜日の夜間配達は行っていないらしい)、トラッキングを見ると2/15(月)には受け取れる状態にあったようなので、ちょうど一週間で受け取り可能だったことになります。送料が一番高い「AmazonGlobal Priority Shipping」にしただけはあります。早いですね! ちなみに、発送地はバージニア州リッチモンドで受け取りは東京です。

参考:米amazon 日本までの配送ランクと到着時間:Shipping Times to Japan

CB3-131のファーストインプレッション

f:id:yotazo:20160216230218j:plain

まず、初めてのChromebookなので、他の機種との比較はできないということをお断りしておきます。あくまでCB3-131を初めて触った感想です。

見た目

f:id:yotazo:20160216224016j:plain

この機種を選んだ理由のひとつが色とデザインです。こういう感じ結構好きなのですが、薄くて白いチープな筐体はプラスチックの書類ケースか何かに近い印象があります。

f:id:yotazo:20160216230226j:plain

表面はツルツルではなく、模様が入った仕上げになっているので、ちゃんとデザインした感を醸し出しています(なんじゃそりゃ・・・)。お高いMacBookなどと比べるのは無粋ですが、ああいった高級感やリッチな雰囲気はこれっぽっちもありません。薄っぺらでペコペコ、さらに個体差だとは思いますが、若干ガタツキもあります。しかしそれがまた良しで、気軽にネットを楽しむために使うにはシンプルでいいデザインだと思います。重さは1.1kgなので、11.6インチのMacBook Airとほぼ変わりません。

起動時間

はえぇぇーーーっ!!

僕がChromebookに一番期待していた部分が起動時間の速さです。ちょっとした調べ物をするのにイチイチ何分も待っていられないのです。時計で適当に測ってみましたが、8秒ほどでログイン画面が現れます。これは大満足の速さです。ちょっと調べ物をしたい時にこれは捗る事間違いなし!

ログインと設定

実はここでつまずきました。家のLANは固定IPアドレスで運用しているのですが、どうやってもそれらしい設定画面が見つかりません。どうやらChromebookWi-FiDHCPでしか使えないようです。仕方ないのでルーターの設定をいじり、DHCPIPアドレスを払い出すことで対応しました。あとはGoogleのアカウントでログインして設定完了でした。楽ちんですね!

キーボード

舶来品なのでUS配列の英字キーボードですが、もちろん日本語の入力は可能。キーは軽くて打ちやすいと思いますが、メカニカルキーボードを愛用している身としては物足りなさが半端ありません・・・。まだあまり使っていないので慣れない感じですが、そのうち慣れるでしょう。

ディスプレイまわり

2015年発売のCB3-111から進化した部分が液晶パネルで、CB3-131はIPS液晶が採用されています。特に問題も見当たらず綺麗なので不満はありません。IPS液晶ということで視野角も大きいようで、横から見ても綺麗に見えます。

f:id:yotazo:20160216223642j:plain

斜めから撮ってみました。ちゃんと綺麗に見えます。

 

ちなみにCB3-131を選んだポイントのひとつが、ノングレア液晶だという点。光沢ツルツルの液晶はあまり好きではないので、ここは個人的に高評価ポイント。ディスプレイは11.6インチの1366×768(135ppi/0.188mm)。普段使っているディスプレイのピッチが0.294mmなので文字がちょっと小さく感じます(解像度変更できるのこれ?)

とにかく、11.6インチのディスプレイはゴロゴロしながらネットをするには十分すぎる大きさです。

追記:解像度の変更はできましたが、デフォルト以外はボケボケでだめでした。文字が小さいなという時は、文字拡大で使っています。

総評

最初にも書きましたが、なんせ初めてのChromebookなので、CB3-131というよりもChromebookの印象となりますが・・・

いいですねこれ!

僕はデスクトップマシンしか持っていないので、ちょっとネットを見るのにはiPhoneを使っていました。しかし画面が小さい、文字を早く打てない、コピペも辛い、タブの切り替えも一苦労と、結構なストレスを感じていました(これはiPhoneがダメというのではなく、iPhoneの用途を超えた使い勝手を望んでいたことによるものですが)。そこでiPhoneに代わるマシンとしてChromebookを選んだわけですが、結果はかなりの大成功。まだ使い始めたばかりですが、かなり満足度の高いお買い物となりました。

  • ネット → タブの切り替えが楽チンで捗る
  • 調べ物 → 起動時間が早いので捗る
  • YouTube → 大きな画面で捗る
  • ちょっとした文章 → やはりキーボードがあると捗る

やはり起動の速さとキーボードが大きいです。それとGoogle Chromeしか使えないというのが何気に効いています。まず、このマシンでは仕事ができない!(笑)。これは大きいです。寝る前にちょっと仕事を片付けようとか余計な気を起こさずにネットが楽しめます。また、細かい設定も無く、Googleアカウントで他のマシンと同期できるし、極めつけはとにかく安い!

捗ることだらけのChromebook、もっと早く買えばよかったと思いました。
いやー、大満足です。

気をつけること

いいことをたくさん書きましたが、Chromebookは万能選手ではありません。拡張機能やアプリなどが豊富なので大抵のことはできますが、基本的にGoogle Chromeしか使えないという、おそろしく用途が限られたマシンです。僕は用途がうまく合っていたので大満足ですが、パソコンであれもやりたい、これもやりたいと思っている人は、Chromebookはおすすめできないかなという感じです。

それと、一から十までGoogleアカウントが紐付いているため、Googleに全てを握られている感が半端無いです。これが嫌な人は絶対に近寄ってはいけません(笑)

ちなみに、Chrome 搭載デバイスのサポート終了ポリシーによると、Acer Chromebook 11のサポート終了は2019年8月となっています。もし、Chromebook 11シリーズの購入をお考えでなるべく長く使おうと思うならば、お早めに。

ほんじゃ米amazonで買ってみるかという方へ

もしそういう人がいれば、注意点です

f:id:yotazo:20160216231921j:plain

日本向けの製品ではないので、付属アダプターのコンセントはこれです。

3Pのコンセントが無い場合は、3P→2P変換プラグの用意が必要です。うちは黒の変換プラグしかありませんでした。コードが白なので、白いの買おうかな・・・

 

ELECOM OA雷アダプタ 3ピン→2ピン アースコード付 T-H32

ELECOM OA雷アダプタ 3ピン→2ピン アースコード付 T-H32

 

僕が買った時は179,99ドル。amazon以外の販売業者だと、ちょっと高かった&日本への発送は行っていませんでした。カートに商品を入れる時は、どの業者の商品をカートに入れているのかをよく確認することをおすすめします。

楽しいChromebook、また色々使い勝手などを試したいと思います。