Yotazo Lab.

ほぼ自分用。でも誰かの役に立つかもしれない話題

惑星の英語名があやふやな話

f:id:yotazo:20180618140726p:plain

今日のはてぶで読んだコメント

自分の名前を恥じる子どもには「素敵な名前」と褒めるべき?キラキラネームは付けちゃダメ?変わった名前を持つ人々の声も集まる - Togetter

なんと批判されようが、「金星」で「まあず」をステキと褒めるのは無理。絶対ムリ。

2018/06/18 04:18

えー、こんなのあるの?w

無理無理。

火星で「まあず」ならまだ理解できるけど、金星で「まあず」とはレベルが高すぎ・・・。

まあず君は、惑星の英語名を勉強した時に何を思うのでしょうね。



さて、僕はまあず君の将来を気にかけてこれを書いたわけではありません。

自分が惑星の英語名を覚えるのが苦手だったことを思い出したのです。

何回やっても覚えられない英単語ってあるじゃないですか。覚えるのが苦手というか、頭に定着しない類のやつ。火星がMars、土星がSaturnくらいはなんとか頭に残っているのですが、あとがどうも怪しい。

なんででしょうね。

惑星の英語名で迷う時、セーラームーンを見ていた人はスラスラ答えられるんだろうなあといつも思います。

水星 Mercury
金星 Venus
地球 Earth
火星 Mars
木星 Jupiter
土星 Saturn
天王星 Uranus
海王星 Neptune
冥王星 Pluto

ふーむ。

こうして書き出すと、たいして難しいとは思えないですね。


ちなみに、arcticとantarcticもいつもどっちだっけ? となりますが、これは「単語が長いほうが南極」と覚えていますw